top of page

検索結果

24 results found with an empty search

  • OEM | レザーカラーワークス

    OEM Original Equipment Manufacturing OEM ご依頼から製品納品までの流れ まずはヒアリング どんなイメージを お持ちかお聞かせください。 ご予算も含めて製品のサイズ、ラベルのデザイン、等々 お見積りの送付 サンプルの試作 サンプルが可能な商品は送付いたしますので お手に取ってご確認ください。 ※一斗缶やドラムなど大型の場合はサンプル不可 製品化 世の中になかった新しいブランドの完成です。 ご納品 まずはお問い合わせから相談する。

  • 導入の流れ | レザーカラーワークス

    ー導入から技術取得までの流れー プロセス1 お試しレザーリペア編 or プロセス2 本格的レザーリペア編 プロセス1 お試しレザーリペア編 お試しレザーリペア 調色タッチペンの購入 趣味程度など、 まずは お試しの場合はコチラの商品をご購入ください。 レザーカラーワークスの YouTubeで使用方法を学ぶ 付属の取扱説明書のQRコードから動画 を視聴していただきます。 不明な事や質問は お気軽に お尋ねください。☎電話可 軽補修のレザーリペア技術取得 更に技術のステップアップをする場合は クイックもしくはクイックソフトを購入。 本格的レザーリペア編 プロセス2 本格的レザーリペア編 クイックまたはクイックソフトの フルセットを購入 開業または新規事業などでレザーリペアを 本格的に学びたい方はコチラの商品をご購入ください。 レザーリペア入門動画を見て 使用方法を学ぶ 到着した商品に同封している 書面に【レザーリペア入門動画】のパスワードが記されていますので ログインして動画を視聴してください。 不明な事や質問は お気軽に お尋ねください。☎電話可 レザーリペア技術取得 難しい技術的な問題が発生した場合でもオンラインや お電話などで ご対応させていただきますので ご安心ください。

  • クイック  | レザーカラーワークス

    QUICK クイック クイックを購入する Quick hard type set Car leather seats and furniture sofa paint 2液混合型 高摩擦耐久性 皮革塗料 ※硬化剤を混ぜて使用するタイプ クイックハード 硬化剤付き2液タイプの特徴 硬化剤を使用する2液タイプの塗料で耐水性、耐摩擦性に優れており 主に自動車のレザーシートなど高荷重、高摩擦部位のレザーに使用します。 傷んだレザー部位に同色で補修をおこなう事も可能ですし、 色替えをおこなう事も可能。純正レザーのままカスタムが想いのままに! 調色について Easy color matching with 24 toning color charts クイックの他にない優位性と、その特許技術 Easy color matching with 24 toning color charts 検証前 検証後 検証動画 クイックのフルセットをご購入いただいたお客様限定で レザーリペア 基本レクチャー動画をご覧いただけます。 購入時パスワードを発行させていただき、レザーリペアの基本的な作業が動画で学べます。 ①クリーニングの方法 ②色合わせの方法 ③キズ直しの方法 ④スプレーガンの使い方 ⑤シワを無くす方法など 全10作品 、 約180分の技術動画 がいつでもスマホやパソコンからご覧頂けるようになります。 レザーリペアが未経験でも 技術系の作業がご自身で得意と認識されている方であれば、 おおよそこの動画でレザーリペアを取得することが出来ます。 更には分からないリペア方法など オンラインやメールで写真など送っていただければ、 分かりやすくサポートさせていただきます。 例:リペアで難しい技術が必要な時は、弊社にお品を送っていただきそのお品の半分、 もしくは一角だけリペア方法の動画を撮ります。その動画と お品を送り返させていただき、 後日、動画を見ながらご自身で残りの半分をリペアして学んでいただく等の方法も可能です。 クイック レザーリペア剤の基本使用方法 ※上記は、各工程ごとに大まかな説明をしております、更に細かい作業内容など興味がある方は、 レザーカラーワークスのYouTubeチャンネルもしくは 弊社のスタッフにお尋ねください。 クイック購入 クイックフルセットの購入は下記の【詳細を表示する】をクリックしてください。 Quick full set ¥108,000 Regular Price ¥96,000 Sale Price View Details The above full set can repair about 50 leather seats 単品販売品 Quick red View Details クイック イエロー    【LC-02】 View Details Quick blue View Details Quick white View Details Quick black View Details Quick hardener View Details Quick clear View Details Quick mat View Details Cibolite (texture agent) View Details Easy wipe (leather cleaner) View Details Leather putty View Details Leather bond View Details スポイト キャップ5本入り【LC-20】 ¥480 Price View Details

  • 革製品用 染料の販売|レザーカラーワークス

    レザー革製品用塗料、皮革塗料や染料の販売、購入なら【レザーカラーワークス】へ!レザーカラーワークス、革製品の塗料を製造している当社だからこそできる 安心・安全でクオリティの高い仕上がり 特許技術で自然な仕上がりを実現!​ ​他社で断られた商品もお問い合わせ下さい。 リペアの依頼 Request for remake of leather products Faded wallet or scratched bag Are you asleep without being thrown away? Such worries, we will solve. Only we can do it because we are a paint manufacturer of leather products. Safe, secure and high quality finish Please contact us for products refused by other companies. Repair case [Givenchy bag: whole color restoration] After Reference price: 28,000 yen (shipping and tax not included) Before [Celine bag: partial repair] Reference price: 16,000 yen (shipping and tax not included) Before After [Hermes bag: cleaning / partial repair] Reference price: 15,000 yen (shipping and tax not included) Before After [Hermes wallet: total repair] Reference price: 17,000 yen (shipping and tax not included) Before After [Jimmy Choo Purse: Total Restoration] Reference price: 25,000 yen (shipping and tax not included) Before After [Hermes coin case: total repair] Reference price: 14,000 yen (shipping and tax not included) Before After [Women's boots: total repair] Reference price: 28,000 yen (shipping and tax not included) Before After [Louis Vuitton sneakers: total restoration] Reference price: 25,000 yen (shipping and tax not included) Before After 元のサイトに戻る Other remake achievements Basic price Saif Bag Partial repair 8,000 yen ~ + shipping fee Overall repair 14,000 yen ~ + shipping fee Partial repair 12,000 yen ~ + shipping fee Overall repair 25,000 yen ~ + shipping fee Shoes Partial repair 9,000 yen ~ + shipping fee Overall repair 25,000 yen ~ + shipping fee We will make an estimate for other maintenance such as cleaning and wax. Request / consultation Do you have any problems like this? Scratches on your favorite bag! I want to fix it How much will it cost ... I have a wallet I want to fix ... Take it to the store I don't have time ◎ Just attach a photo to your email and we will give you a rough estimate ♪ ◎ products is available by mail in addition to bringing ♪ You can get the approximate amount by email and fix it without going to the store! !! Please feel free to contact us ♪♪ ① Please feel free to contact us by phone or email. If you would like a rough estimate, please attach a photo by email. ② If you agree with the rough estimate, we will send it to you. We will send you a shipping kit (box and invoice). Please put the item and send it back to us. ③ We will see the actual item and call or email the customer. After contacting you, we will start repair work. At this point, the construction can still be canceled. * Please be assured that the work will not start without permission. ④ After the work is completed, we will contact you by the specified method. ② We will return the product. (In the case of transfer, it will be after payment is confirmed.) Contact us Contact us by phone is up to here Business hours Weekdays 10: 00-18: 00 ☎ 0568-90-4074 Easy to contact us at LINE, also quote Please feel free to message me . For the entire image of the leather product you wish to repair, a close-up image of scratches, and other questions Please upload the required image. * Up to 6 images can be attached. Image 1 upload Image 4 upload Image 2 upload Image 5 upload Image 3 upload Image 6 upload Send Thank you for sending, the person in charge will contact you later.

  • クイックソフト詳細 | レザーカラーワークス

    Quick Soft クイックソフト  クイックソフトを購入する クイック ソフトタイプセット  ブランドバッグ、サイフ、レザージャケット専用塗料 1液型 超柔軟性 皮革塗料 ※硬化剤を使用しないタイプ 革製バッグ、サイフなどに最適な塗料 クイックソフト  1液タイプ 1液タイプの塗料で柔軟性に優れており筆塗も可能な為、非常に作業が しやすい事が特徴の塗料です。主にバッグ、サイフ、ジャケットなど 一般家庭製品のレザー補修に使用します。 調色について Easy color matching with 24 toning color charts クイックの他にない優位性と、その特許技術 Easy color matching with 24 toning color charts 検証前 検証後 検証動画 クイックソフトのフルセットをご購入いただいたお客様限定で レザーリペア 基本レクチャー動画をご覧いただけます。 購入時パスワードを発行させていただき、レザーリペアの基本的な作業が動画で学べます。 ①クリーニングの方法 ②色合わせの方法 ③キズ直しの方法 ④スプレーガンの使い方 ⑤シワを無くす方法など 全10作品 、 約180分の技術動画 がいつでもスマホやパソコンからご覧頂けるようになります。 レザーリペアが未経験でも 技術系の作業がご自身で得意と認識されている方であれば、 おおよそこの動画でレザーリペアを取得することが出来ます。 更には分からないリペア方法など オンラインやメールで写真など送っていただければ、 分かりやすくサポートさせていただきます。 例:リペアで難しい技術が必要な時は、弊社にお品を送っていただきそのお品の半分、 もしくは一角だけリペア方法の動画を撮ります。その動画と お品を送り返させていただき、 後日、動画を見ながらご自身で残りの半分をリペアして学んでいただく等の方法も可能です。 クイックソフト レザーリペア剤の基本使用方法 ※上記は、各工程ごとに大まかな説明をしております、更に細かい作業内容など興味がある方は、 レザーカラーワークスのYouTubeチャンネルもしくは 弊社のスタッフにお尋ねください。 クイックフルセットの購入は下記の【詳細を表示する】をクリックしてください。 クイックソフト購入 クイックソフトフルセットの購入は下記の【詳細を表示する】をクリックしてください。 Quick soft full set ¥103,000 Regular Price ¥91,000 Sale Price View Details 上記のフルセットでブランドバック部分補修100個分以上のリペアが可能 単品販売品 Quick soft red View Details Quick soft yellow View Details Quick soft blue View Details Quick soft white View Details Quick soft black View Details Quick clear View Details Quick mat View Details Cibolite (texture agent) View Details Easy wipe (leather cleaner) View Details Leather putty View Details Leather bond View Details スポイト キャップ5本入り【LC-20】 ¥480 Price View Details

  • UV転写セット | レザーカラーワークス

    UV 転写セット UV転写セット 【LC-30】 ¥28,800 Regular Price ¥27,000 Sale Price View Details ※現在 順次出荷を行っておりますが、大変込み合っており出荷までに6日~10日ほどのお時間を頂いております事 ご了承くださいませ。 単品販売品 UVパテ Lサイズ 【LC-31】 ¥4,500 Price View Details UVパテ Sサイズ 【LC-32】 ¥3,000 Price View Details 型取りシリコン 【LC-33】 ¥9,800 Price View Details ミキシングガン 【LC-34】 ¥3,000 Price View Details 攪拌ノズル 15個入り 【LC-35】 ¥1,200 Price View Details UVライト 【LC-36】 ¥3,800 Price View Details アクリル板 7㎝×7㎝ 2枚 【LC-37】 ¥700 Price View Details アセトン スプレーセット 【LC-38】 ¥2,800 Price View Details カーボンスクレーパー 【LC-39】 ¥650 Price View Details

  • SSK保護理論 | レザーカラーワークス

    特殊フッ素被膜,革の種類,シートメンテナンス,シート汚れ,特許,ssk SSK PROTECT theory SSK protection theory As long as there are sunlight, water, and oxygen on the earth, deterioration and oxidation of substances will occur over time. As a method of protecting substances from them, fats of plants and petroleums, or using them as raw materials Apply so-called "wax" with paint or dye to prevent oxidation of the material. It is common to do "maintenance". The paint not only prevents oxidation, but also has the effect of improving the aesthetics by decorating the material. It's really rational for long-term protection. In addition, wax is used on the coated surface for the purpose of further preventing oxidation and stains. Maintenance is often done. In other words, in the sense of protecting substances Wax is inseparable even if it is cut. However, if the maintenance method that uses the wax is done in the wrong cycle, On the contrary, it promotes dirt, and if left as it is, the material will deteriorate and oxidize. It may promote it. Generally, the average life of wax applied to a material is about 3 to 6 months. It has been with. If left without any maintenance for a longer period, the wax itself will It oxidizes and becomes dirty, and it is only harder to remove the dirt than when nothing is applied. When you put a lot of effort into removing dirt, the material may be scratched instead. It is said. And there are important facts that are not so commonly known about applying wax. That is, "it is easier to get dirty with wax than without wax ." This means that wax is often used to keep the material clean without deteriorating it. It means that you have to repeat painting and peeling. In recent years, "coating" has become a maintenance method to solve such problems. It has attracted attention and is already becoming the mainstream as a maintenance method for painted surfaces. There is. What is coating? A thin film is applied to the material for a certain period of time without damaging the texture of the material. Form a strong film. Also, unlike wax, the coating agent crosslinks (becomes a film) and the surface hardens. It has the property of being hard to get dirty, and it is a mechanism that can easily wipe off the attached dirt. It has become. SSK Protect uses this coating concept not only for hard coated surfaces, but also for soft ones. We have been researching and developing for many years to see if we can do it for painted surfaces and materials. With its representative things There are materials such as leather, vinyl, paper, cloth and rubber. By coating there, scratches will occur It's hard to get in, it's hard to get dirty, and even if it gets dirty, it can be easily wiped off. As a result of trying to mix and use all kinds of materials to see if the maintenance method can be applied I came up with one definition. It is by making the film follow the material, "Durability is outstanding. It was an experimental result that "improves to." × × ○ ○ In other words, it does not mean that "hardening the film = high durability". Technology that establishes antifouling property and scratch prevention power by cross-linking a liquid agent that does not harden and making it follow the material SSK Protect's original technology "Two-component coating protection method (patented 2016-007116)" It is. Once applied, it becomes a technology that can protect soft materials for a long time (≈ about 3 years), leather, vinyl, For paper, cloth, and rubber , it is said to be a very rational and new maintenance method that has never been seen before. Yes.

  • 仕上げ調整剤 | レザーカラーワークス

    仕上げ調整剤  (ツヤ加減)(質感加減) Quick clear ¥11,130 Price View Details クイック クリア クイック、クイックソフト専用のツヤ出し剤 単品でトップコートとしても使用可能です。 単品で使用する場合は クイックハードナー (硬化剤) を混ぜてご使用ください、クイックマットと混ぜ合わせて調整することでツヤ加減を落とす事も可能です。 ※ クイックフルセット、クイックソフトフルセットをお買い上げいただくと付属している製品です。   Quick mat ¥7,360 Price View Details クイックマット クイック、クイックソフト専用のツヤ消し剤 単品でトップコートとしても使用可能です。単品で使用する場合はクイックハードナー(硬化剤) を混ぜてご使用ください、クイッククリアと混ぜ合わせて調整することでツヤ加減を出す事も可能です。 ※ クイックフルセット、クイックソフトフルセットをお買い上げいただくと付属している製品です。   NEW シルキーリキッド 【LC-43】 ¥4,300 Price View Details シルキー リキッド クイック、クイックソフト又は他社製の水性皮革塗料に添加可能です。 添加する事により非常に滑らかな質感が得られます、従来では再現できなかったセミアニリンやラム革の質感が得られます。 シルキーマット 300ℊ 【LC-22】 ¥6,800 Price View Details シルキーマット 300ml クイック、クイックソフト以外の他社製の水性皮革塗料に添加する事で質感を損なう事無くツヤを 落とす事が出来ます。 ツヤが落としきれない時に ご使用ください。 ※ クイック、クイックソフトにはご使用いただけません。 シルキーマット 500ℊ 【LC-23】 ¥8,900 Price View Details シルキーマット 500ml クイック、クイックソフト以外の他社製の水性皮革塗料に添加する事で質感を損なう事無くツヤを 落とす事が出来ます。 ツヤが落としきれない時に ご使用ください。 ※ クイック、クイックソフトにはご使用いただけません。

  • 調色サービス | レザーカラーワークス

    調 色 サービ ス 概 要 調色 ご依頼から納品までの流れ ※調色サービスが対応できる塗料は弊社のクイック、クイックソフトのみとなります。 持ち込みの対応は行っておりません。 まずはヒアリング 革製品の色、種類、などをお聞かせください。 種類に関して不明な場合は写真を送って頂ければ こちらで判断いたします。 お見積り 標準概算費用 (調色費用+塗料代金) 50ml 3,800円 100ml 5,000円 300ml 13,500円 500ml 19,500円 どんな色でも調色は一律料金です。(メタリック系は例外) 色によって下塗が必要になりますが、最初の打ち合わせで下塗りの 有無を事前にお伝えいたします。 決済 弊社とお客様で調色を依頼する内容の打ち合わせ後に 必要な容量を下記から選択していただき、決済画面にお進みください。 調色済み クイックorクイックソフト 50㎖ ¥3,800 Price View Details 調色済みクイックorクイックソフト 100㎖ ¥5,000 Price View Details 調色済みクイックorクイックソフト 300㎖ ¥13,500 Price View Details 調色済みクイックorクイックソフト 500㎖ ¥19,500 Price View Details レザーカラーワークスに 作りたい色の革製品を送付する。 調色は現物の色と照らし合わせて、作成しますので 現物を送って頂く必要がございます。 ※レザーシートなど大型のものは ご相談ください。 レザーカラーワークスにて調色 ご納品 調色したクイックと お預かりしている革製品を 同封して お戻しいたします。 お問い合わせから相談する。

  • Blog|レザーカラーワークス|株式会社SSKプロテクト

    全ての記事 Search No posts published in this language yet Once posts are published, you’ll see them here.

  • レザー塗料・皮革塗料の購入|レザーカラーワークス

    ​ レザーリペア剤の ー オンラインショップ ー ​‐Online Shop‐ ー 付加価値ビジネスとして需要が高まりつつあるレザーリペア ー 自動車業界のディテイリング業・板金塗装業では内装リペアを新事業として… 美容業界ではネイルサービス業と併せてブランドバッグ等のリペア事業の展開に… 新たなビジネス展開として既存のお客様へお役立て頂けます。 ​本サイト決済方法 ​各種クレジットカード、銀行振り込み、代金引換 ​Amazon サイトでもクイックセットを販売中 ​Amazon でなら分割のお支払いも可能です。 ​製品カタログ Contact form Please feel free to contact us with any questions or requests regarding paints and technologies. The person in charge will call you back later. Contact Us Easy to contact us at LINE, also quote Please feel free to message me. Send Thank you for sending. The person in charge will contact you later.

bottom of page